体験記(在塾 1年6カ月)

集団1回+個別2回

1、いつ塾に入りましたか?

高校2年の7月

2、どんなきっかけで入塾しましたか?

母が見つけてきて行きたいと思った。やらないとヤバいと思った

3、当時の成績はどれくらいですか?

英語が大の苦手教科で学校では下位のほうだった

4、体験授業を受けてどうでしたか?

これでやればあがるかもと思った。大変そうでしんどそうだと思った

5、その後、実際に授業を受けてどうでしたか?

先生のいうとおりにすれば伸びるだろうなと思った。正直しんどかった

6、受験で一番しんどい時期はいつですか?

夏の模試で成績が思うように伸びてなかったとき

7、どうやって乗り越えましたか?

正直乗り越えたとはいえない。転換した

8、実際、成績は上がりましたか?

 英語の成績が上がった。特に学校のテストは上がり、結果全体評定もとても上がった。英語が少し理解できるようになってきた。共通テスト本番は正直もっととれてたと思いとても悔しい

9、塾に通ってみてどうでしたか?塾に通う前との違いは?

正直きつかったが、英語に少し自信がついた

10、受験を通じて、何を学んだり、身につけたりしましたか?

高1から本気でやればどこへでもいけそうということ。また目の前の人生をどう決めていくかなど。

11、今後の目標などはありますか?

TOEICの勉強も頑張りたい。やっと英語らしくなってきたのでやめずに続けようと思う。  

12、まだ塾を知らない方に一言

塾はきついですが先生は優しい人です

コメント 最後の追い込み、早く始めていればの思い

高2の7月、中学生の妹さんが先に塾に通っている中で、英語が苦手とのことで入塾いただきました。目標は難関国公立大。数学はまだましでしたが、英語の成績ははるか及ばない状況。そのため、本当に英語の比重を上げる必要があるかどうかも本人・保護者様に確認する形でスタートしました。

 ただ高2の間は、やはり予想通り塾の個別で出す英語の課題も、他の教科の学習をし、手をつけないことも度々あり、これでは英語は伸ばしてあげられないなと、何度か本人・保護者様に個別の対応をやめましょうかと提案させていただきました。他の科目の学習に時間を割くこと自体は、別に目標を変えるなら、間違いではないからです。

そして高2の3月の面談で、志望校を変えた方が良いとお伝えしましたが、保護者様と話した上で、それでも本人が断固目標は変えたくないとのことで、なら、塾の時間は大変であろうと全部英語学習にすることを約束させました。

そこからは本人の体験記にあった通り、大変だったと思います。数理の点数をかなり上げる必要がある中、英語にもかなりの比重を割く必要があるからです。

でも、やはりそこから確実に英語の理解はあがっていきました。英単語などを覚え、大量に長文を読み、国公立大二次の過去問にも取り組み。

ただ夏の模試が本人の思ったような結果は出ず、指定校推薦で大学を決めることになりました。本人は最後まで志望校を変えたくなくて悩んでいましたし、決まった後も、共通テストまで学習の手を緩めませんでした。

だからこそ、思うんだと思います。「もし高1から頑張っていれば」と。ぜひこれからの人生の教訓にしてもらえればと思います。

そして英語はまさにここから伸びる感じなので、継続し、英語+自分の専門で、活躍してくれることを期待しています。

保護者さまの声